Warning: Undefined array key "hide_breadcrumb" in /home/akutama/akuta-michio.com/public_html/wp-content/themes/dp-colors/inc/scr/breadcrumb.php on line 14

家庭での居場所づくり

家庭での居場所づくり

こんにちは、「会社員の居場所をつくる専門家」
あくた道雄です。

今日のテーマは「家庭での居場所づくり」です。

もし、あなたが今
単身赴任で別居中の妻と電話をしている
「最近全然会えてないね」
「そうね」

「来週は家に帰ろうと思うけど、、、」
「そう?先月来たばっかりじゃない?」

YESともNOとも取れる返事だけれど
声の調子からあまり嬉しくないのかな、
と思わずスマホを耳から離して
画面の妻の名前をジッと見る。

”妻の名前”がこちらに話しかけてくれるはずもなく
「じゃあ、また連絡するね」と言って電話を切る

ソファーに腰掛け時計を見ると短信が11時を回り始めている
以前は「どこにいくのも一緒がいいね」
なんて可愛いことを言っていた
可愛い妻は一体どこにいったのやら

最近は仕事で休日もすれ違いばっかり
これが倦怠期なのかな

「私だって仕事に家事に一生懸命やってるんだから分かってよ!」

今日も夫婦喧嘩なんて状態だとして

それが
今日も夫婦喧嘩なし記録を更新中!
「一緒にいてくれてありがとう」
「こちらこそ」

結婚して2週間で
結婚を前提にお付き合いすることを決めた妻に
「ちょっと待ってよ、僕の何を知っているの」
なんて失礼なことを言ったことを許してほしい。

これが、
今日も夫婦喧嘩なし記録を更新中!
「一緒にいてくれてありがとう」
「こちらこそいてくれるだけで充分だよ」
と笑顔で会って話ができるようになる。

これって良くないですか?
 

大事なことは「正直な気持ちを話す」ことなんです。
中でも重要なのは「目の前の相手は自分だと思って話すこと」なんです。
 
つまりは、夫婦は一心同体だと考えることなんです。

そのための鍵が3つあります。

1.正直
2.誠実
3.素直

聖人君子の代表みたいな言葉ですが、
正直さに勝るものはありません。

人間の脳はスーパーコンピュータなので
心で思っていないことを口に出したところで
違和感として無意識のうちに相手に伝わります。

優秀なビジネスパーソンであればあるほど
自分の行動(表情)を管理下に置くため、
察知される割合は低くなりますが

それでも、ちょっとした違和感は眉毛の動きや口元に出てしまうそうです。

つまりは脳の中に矛盾を作らないことが
脳のパフォーマンスを最大に発揮する秘訣なんです。

私もできる限り妻に対しては正直でいようと心がけるようにしました。
そうしているうちにぶつかることもありましたが

「実は本当は夢だったお姉ちゃんとのお店をやりたい」

と6年目にして妻が本音を話してくれるようになりました。

何度も意見がぶつかり、何度か
解散の危機にも見舞われましたが
今は以前よりも絆が深まったと私は感じています。

歳を重ねると
「本音を言えなくなることは当然増えていく」
と勝手に決めつけていましたが

歳を重ねていくからこそ
自分に対しても正直に生きることが
大切なのかなぁと考えられるようになりました。

God, grant me the serenity to accept the things I cannot change,
Courage to change the things I can, and the wisdom to know the difference.

神よ変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。

ラインホルド・ニーバー(アメリカの神学者、1892−1971)

2024年は「軽やかに執着を手放す」をテーマに
家庭の居場所つくりも楽しんでいこうと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございます。

【無料メール講座を配信中です】
40代の会社員のあなたが、
家庭でも、職場でも、それ以外の場所でも
自分の居場所を手にいれて、輝けるようになる!
そんなメール講座をお届けしています。
下記フォームよりご登録よろしくお願いします。

会社員の居場所づくり
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)