プランが甘いとは具体的には?

【究極の会社員】
主宰のあくた道雄です。
本日のテーマはこちら
↓
***************************************************
プランが甘いとは具体的には?
***************************************************
もし、あなたが
PDCA上手く回せたら良いなぁ
でも、なかなかプランが甘くって
上手くいかないんだよなぁ
なんて状態だとして
それが
前回の結果から
今回は訪問件数を前回の3倍に
計画にたてないと
今月の達成には届かないよなぁ
成約率が25%では
集客やっても目標の売り上げ立たないなぁ
そうだ、あれもやってみよう!
そういえば忘れていた事があった!
なんて具体的な行動ができるようになる
これって良くないですか?
じつはこれって簡単なんです!
========================
大事なことは
『事実は数字』です。
========================
なぜか?
「計画が甘かった」や
「訪問が少なかった」では
実際に日数でいうとどの程度
期間が短かったのか?
訪問件数が〇〇件に対しての
結果がどうだったのか?
成約率は何%なのか?
実際に訪問した件数は何件だったのか?
数字という事実がなければ
話が見えてこないからです。
そのためにやっていただきたい事が3つあります。
1.事実(数字)に注目
2.SMART基準に
3.道具を使う
特に1番の事実(数字)に注目ですが
事実ではない解釈で話をすると
途端に話が見えなくなります。
事実は数字です。
普段何気なく使っている言葉、
それって、具体的にはどういう事?
そんな場面、ありませんか?
数字の事実にフォーカスするために
営業マンには必ず手にして欲しい
道具があります!
そんな道具を使うようになってから
残業は減るのに、成果は上がるし
最近は問題があってもすぐに改善策が
頭に思い浮かぶようになってきました。
そんな道具を私の講座では
手渡しています。
是非、手にして下さいね!
【無料メール講座をほぼ日で配信中です】
会社員のあなたが、
本業も副業も家族も最高!
の究極の会社員の道を極めるために
4つの力=FORCEを手に入れる!
そんなメール講座をお届けしています。
下記フォームよりご登録よろしくお願いします。
LEAVE A REPLY