君は白湯のようだ。と言われて。

社会人1年目の時、出張で
先輩に連れられて神戸の取引先に行き、納品も終わり
お酒の場でいただいたお言葉
あくた君は白湯(さゆ)みたいやなぁ。
きみ、おもろないわ。
まだまだワシらの懐にははいれんわなぁ、ワハハハハ。
初めての出張で浮かれていた私ですが、その後何食ったかさっぱり覚えてません(汗)
営業=『面白い』と勘違いをした私は
その後、お笑いを学ぼうとダウンタウンのゴッツええ感じのDVDを全巻借りてきました。
面白いと定評のある友達に学びにいき指導を受けたのですが、一向に面白くなりません。
もちろん、仕事の評価など上がっていくわけもなく。。。
申し遅れました、人生の失敗の宝庫代表、あくた道雄です。
本日のテーマは
【そこに目的があるか?】です。
あなたが今している行動はなんのためでしょうか?
誰のため?
何のため?
冒頭での私はそもそも、サラリーマンとして営業先のお客さんに認めてもらい、結果が出したいわけで、お笑い芸人のようになる事が必ずしも必要になるわけではありません。
もちろん、話が面白ければ有利になることは間違いありませんが。
大事なことは『そこに目的があるか?』
目的があって行動するのと、行動しているけれど目的がないのでは
結果は雲泥の差が出ます。
結果を出すために今日からやっていただきたい事が3つあります。
1.whyから始めよ。
なぜ、やっているのか?
誰のためにやっているのか?
まずは、なぜからスタートしましょう。
2.ゴールを決める。
結末を思い描くことからスタートしていきましょう。
そうすることであなたの行動はよりクリアなものになります。
3.失敗から学ぶ
失敗すること自体はオッケーなのですが、何度も同じ失敗はよろしくないです。
なぜなら、そこに改善がない場合いっこうに前には進まないからです。
事故は何度起こしても気をつけなければ、運転は上手くなりません。
目的をもって行動をして、PDCA回していきたいですね!
ちなみに『さゆ』というのは健康志向の年配の方には飲み物としては非常に人気がありますよ。
【無料メール講座をほぼ日で配信中です】
会社員のあなたが、
本業も副業も家族も最高!
の究極の会社員の道を極めるために
4つの力=FORCEを手に入れる!
そんなメール講座をお届けしています。
下記フォームよりご登録よろしくお願いします。
LEAVE A REPLY