3日坊主の壁

夏休みの宿題の日記、はじめの3日は書いたけれど

4日目以降は綺麗に真っ白でした。

仕事でも成果を出して、家族の時間も大切にしていきたい飽田道雄(あくたみちお)です。

夏休みの宿題の日記、今年こそはと意気込んで、はじめの3日は取り組むけれど、

4日目以降は綺麗に真っ白。そんな経験ありませんでしたか?

そんな経験をされている方、大人になっても大勢いらっしゃいます。

私も似たような経験がありました。

自分で決めたはずなのに3日も立つと実行できない。

今年こそはと決めた目標。

今年の元旦に立てた目標、皆さん覚えてらっしゃいますか?

令和になったら頑張ろうと先延ばしになっていませんでしたか?

今も目標に向かって継続中!という方すごいです。

私はそもそも『今年の目標は?』と令和元年になってすぐ聞かれて

なんだっけ?と考えて『デカフェにする事です』と答えたのを覚えております。

そのあとすぐに『人生変わりそうですか?』と聞かれたときに

『変わらなそうですね』と苦笑いしたのを覚えています。

仕事でも今後の進みたい道を書いていたはずなのに

とっさに答えられない。

そもそも自分自身が忘れてしまうような目標。

達成できるはずありませんよね?

そんな私がある事をし出してから3日目以降も継続出来るようになりました。

そんなある事とは?

メール講座にて、私を変えた考え方を発信しています。

【無料メール講座をほぼ日で配信中です】


会社員のあなたが、
本業も副業も家族も最高!
の究極の会社員の道を極めるために
4つの力=FORCEを手に入れる!

そんなメール講座をお届けしています。
下記フォームよりご登録よろしくお願いします。

登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *
メールアドレス(再確認)  *

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)