スケジュールを入れるスケジュール

毎日、朝礼で目標達成は意識している。
月の振りかえりのミーティングもやっている。
でも、やる気ばかりが先走ってなんだか成果に繋がらない。
なんてことないでしょうか?
かつての私もそうでした。
一日中忙しかったし、昼ごはんはコンビニでゲル状の飲み物だけ飲んで
20時過ぎまで仕事していたはずなのに終わってみると何も進んでいなくって
帰りの車の中で
『はー、なんてこった』とか『やってしまった』みたいなハッピーではない独り言ばかり。
それが18:30の定時になると誰よりも早く『お先に失礼します』と言って退勤。
帰りの車の中では鼻唄まじりで『今日もいい仕事したなぁ』と仕事の成果に思わず独り言を言ってしまうようになったら良くないですか?
スケジュールに入っているか?
月の計画もバッチリ立てたし、あとはやるだけと思ってスタート。
1週間終わって、なんだか自分が思っているより結果が出ていないことに気付きます。
おかしいな?
今週は残業もゼロだし、気力もあった。
睡眠時間はバッチリなのに目標達成にあと一歩届かない。
よくみてみたら、目標達成に必要な行動は手帳にはどこにも書いてなかったり。
そう、人は予定が入っていないことに対して自分の意志だけでなんとかしようとしても
行動出来ません。
意志の力に頼る ⇨ スケジュールに入れる
という習慣をつけることで行動することができるようになります。
でも、ついつい忘れてしまったりすることも多い振り返り
スケジュールを入れるスケジュール入れてみてください。
【無料メール講座をほぼ日で配信中です】
会社員のあなたが、
本業も副業も家族も最高!
の究極の会社員の道を極めるために
4つの力=FORCEを手に入れる!
そんなメール講座をお届けしています。
下記フォームよりご登録よろしくお願いします。
LEAVE A REPLY