どうやって働くかではなく、どう生きたいか

あくた道雄です。
会社員なら一度は夢見る
ヘッドハントで年収2倍
でも、
毎月残業120時間は必須で、土日も基本出勤
なんて環境だったらどうしますか?
もし、あなたが
今の会社でちょっと上手くいかないから
好きでない上司がいる、だから転職しよう
自分の目標を見つけるために
何が明確かはっきりしないまま
今の会社を辞めてしまおうかな
なんて思っているなら、そこには
楽々130%達成するためのヒントがあるかもしれません。
今日はそんなお話です。
=======================================
昨日は月に1回
メンターとの面談でしたが、
『あくたさん、私は”私の会社”という表現は使った事はありません、
会社ってのは勤務先に過ぎないからですよ
たとえ、転職したとしてもやり残した課題は次の会社に言っても変わりませんよ』
自分のやりたい事が今の会社では中々実現できないかもしれないって思ってたんですが
まだまだ、やっていない事がたくさんあることに気が付きました。
私の周りのハイブリッドワーカーは40超えても
転職して、新天地でも即戦力で大活躍しています。
50代になっても、新居の購入をサクッと決めてしまっています。
年収1000万を超えるサラリーマンを辞めて自分の生きる道を
新しくスタートされている方もいます。
世の中の常識なんてものは、存在しません。
なぜ、ハイブリッドワーカーは常識と思われる道を手放しても
安心して転職ができたり、できる前提で何にでもチャレンジできるのか?
これってカンタンなんです。
大事な事は
==============================
働き方ではなく生き方なんです。
==============================
世の中で働き方改革なんて言葉が蔓延していますが
要するにどう生きたいのか??
それがベースにあるのかで人生の意味はめちゃくちゃ変わります。
昨晩は会社員のための
これからの会社員の副業ワークショップを開催しました。
他の業種の幹部の方で
色々会社の課題も抱えているようでしたが
『自分と考えの合わない人と距離を置くのはカンタンです。
考えが合わない人とも話をする事で多面的に物事を捉えられるし、
好きな人ばかりを周りに置いておくのではなく、考えの合わない人を
自分の周りに置くことも大切ですね』
という言葉にグッときました!
最後には全員で大爆笑。楽しい時間を過ごせました。
去年の5月8日
会社のためにと3年以上も我慢を重ねて
昇進できずにいて
何度も会社を辞めようと思ったこともあります。
全部やり切って次のステージに進みたいと思えば
それも一つの選択肢だとは思いますが、
今考えている事は
まだまだ、やり残した事があるなって事です。
本業も副業も両方成果を出す。
ハイブリッドワーカー養成講座
特別説明会は
今のところオンライン開催予定です。
今回は特別に1000円で参加していただけます。
是非、ご参加ください!
https://peraichi.com/landing_pages/view/hybridwork
【無料メール講座をほぼ日で配信中です】
会社員のあなたが、
本業も副業も家族も最高!
の究極の会社員の道を極めるために
4つの力=FORCEを手に入れる!
そんなメール講座をお届けしています。
下記フォームよりご登録よろしくお願いします。
LEAVE A REPLY