仕事は予定を入れる所から

あなたがもし、
毎月の営業予算の目標があるのに
達成できない。
気持ちはあるのに進んでいかない
けれど
計画とかちょっと面倒だし
頭では色々悩んではいるけれど
紙で日報書いたりは自分には向いてないかも
やった方がいいのかなぁ
でも、明日から頑張ろうと
いつも先延ばし、、
なんて状態だとして、
目標を達成するために
常に全力投球で、
先延ばしはなし
先伸ばさないで予定を入れていくから
気付いたら目標も達成できている
そんなふうになったら良くないですか?
これってカンタンなんです!
大事な事は”予定をする”という事です。
営業職でも毎月の目標があり、
それに向けて具体的な行動の計画
を予定にしていくわけです。
なぜか?
予定をしていない事は行動できないからです。
仮にやろうとなんとなく決めていたとしても、
別の予定が入ってくると本来やろうとしたことでも
やらなくなってしまうことがあるからです。
そのためにやっていただきたいことが3つあります。
1.手帳を使う。
2.予定を入れる予定を入れる。
3.予定通り、まずやってみる。
特に3番ですが、
まずは予定通りにやって見ることが大切です。
ほとんど予定通りに行く事はありませんが、
そこで落ち込む必要は全くありません。
やってみると気付くこともあるし、
気付いたら修正していけば良いからです。
常に、構え、撃て、狙えです。
いつでも、どこでも予定する事で自分史上最高を目指していって下さいね。
【無料メール講座をほぼ日で配信中です】
会社員のあなたが、
本業も副業も家族も最高!
の究極の会社員の道を極めるために
4つの力=FORCEを手に入れる!
そんなメール講座をお届けしています。
下記フォームよりご登録よろしくお願いします。
LEAVE A REPLY